旧ISBN(10桁) | 新ISBN(13桁) | 書 名 | 著作者名 | 本体価格(円)[税別] | 版元 在庫 |
4-947602-00-7 | 978-4-947602-00-8 | TOEFL標準試験問題集 | 言語教育研究所 [編] | 7500 | ナシ |
4-947602-01-5 | 978-4-947602-01-5 | TOEFLアメリカ留学のすべて | 言語教育研究所 [編] | 500 | ナシ |
4-947602-02-3 | 978-4-947602-02-2 | TOEFL Model Test A | 言語教育研究所 [編] | 2500 | ナシ |
4-947602-03-1 | 978-4-947602-03-9 | TOEFL Model Test B | 言語教育研究所 [編] | 2500 | ナシ |
4-947602-04-X | 978-4-947602-04-6 | TOEFL Model Test C | 言語教育研究所 [編] | 2500 | ナシ |
4-947602-11-2 | 978-4-947602-11-4 | 新しい英語学習指導 ----中学校から高校へ | 太田朗・伊藤健三・伊藤元雄・下村勇三郎・ 渡辺益好 [共著] |
1900 | ナシ |
4-947602-12-0 | 978-4-947602-12-1 | Reference and Noun Phrases | 武田修一 [著] | 4800 | ナシ |
4-947602-13-9 | 978-4-947602-13-8 | やさしい英語の落し穴 | 村田聖明・今村茂男・小林裕子・國弘正雄・ 田崎清忠・筑紫哲也・矢野文雄 [共著] |
980 | あり |
4-947602-14-7 | 978-4-947602-14-5 | 異文化とのつきあい ----外資会社の重役室から | 後藤一正 [著] | 980 | ナシ |
4-947602-15-5 | 978-4-947602-15-2 | 多元的文法理論 | 原口庄輔 [著] | 1456 | ナシ |
4-947602-16- | 978-4-947602-16-9 | ||||
4-947602-17-1 | 978-4-947602-17-6 | Collected short papers in linguistics | Ishiki,Masako (一色マサ子) [著] | 2800 | ナシ |
4-947602-18-X | 978-4-947602-18-3 | 実践英語科教育法 ----中学校から高校へ | 太田朗・伊藤健三・伊藤元雄・下村勇三郎・ 渡辺益好 [共著] |
2300 | ナシ |
4-947602-19-8 | 978-4-947602-19-0 | 現代英文法教本 | 大塚英語教育研究会 [訳] | 2900 | あり |
4-947602-20-1 | 978-4-947602-20-6 | Referential Opacity and the Speaker's Propositional Attitudes | Hirose,Yukio (廣瀬幸生) [著] |
6900 | ナシ |
4-947602-21-X | 978-4-947602-21-3 | やぶにらみ英語教育論 | 田崎清忠 [著] | 800 | あり |
4-947602-22-8 | 978-4-947602-22-0 | 言語学習の原理 | Palmer, Harold E.[著] 野田育成 [訳] |
2300 | ナシ |
4-947602-23-6 | 978-4-947602-23-7 | 応用言語学の研究 | JACET応用言語学研究会 [編] | 2500 | あり |
4-947602-24-4 | 978-4-947602-24-4 | Studies in Applied Linguistics | JAAL-in-JACET [編] | 2500 | あり |
4-947602-25-2 | 978-4-947602-25-1 | 英語の語形成とその生産性 | 島村礼子 [著] | 4200 | ナシ |
4-947602-26-0 | 978-4-947602-26-8 | 外国語教育のすすめ方 ----効果的実践への基礎 |
山口尭 [著] | 1400 | あり |
4-947602-27-9 | 978-4-947602-27-5 | 『嵐が丘』研究 | 大平栄子 [著] | 2200 | あり |
4-947602-28-7 | 978-4-947602-28-2 | 日本的人間性の研究 ----その本質と現代での変貌 |
邦枝幸男 [著] | 2500 | ナシ |
4-947602-29-5 | 978-4-947602-29-9 | 同班同学 (トンパン トンシュエ) 〈詩集〉 | 池上貞子 [作] | 1500 | ナシ |
4-947602-30-9 | 978-4-947602-30-5 | 血で結ばれた絆ではなく 〈詩集〉 | 真藤恵美子 [著] | 700 | ナシ |
4-947602-31-7 | 978-4-947602-31-2 | 佐賀ん町を馬鉄が走る | 鶴良夫 [作] | 1400 | ナシ |
4-947602-32-5 | 978-4-947602-32-9 | 平成のカンセ− | 原一星 [著] | 1100 | ナシ |
4-947602-33-3 | 978-4-947602-33-6 | イギリス道徳劇集 | 鳥居忠信・山田耕士・磯野守彦 [共訳] | 7700 | ナシ |
4-947602-34-1 | 978-4-947602-34-3 | ハーマン・メルヴィル ----奈落と星と | 星野勝利 [著] | 2500 | ナシ |
4-947602-35-X | 978-4-947602-35-0 | 日本美術史談 | 松本泰男 [著] | 1500 | ナシ |
4-947602-36-8 | 978-4-947602-36-7 | 気・ま・ま・なフ−ドメモリ− | 西野国子 [著] | 1000 | ナシ |
4-947602-37-6 | 978-4-947602-37-4 | 腸閉塞概論〈改訂〉 | 松尾泰伸 [著] | 9000 | ナシ |
4-947602-38-4 | 978-4-947602-38-1 | 光はまだ消えていない ----脳死移植と生命を考える |
下田靖雄 [著] | 2500 | ナシ |
4-947602-39-2 | 978-4-947602-39-8 | 検梅医がみた遊女滑稽小話 | 佐々木篤 [著] | 1000 | ナシ |
4-947602-40-6 | 978-4-947602-40-4 | ファンタジア | 山口一美 | ||
4-947602-41-4 | 978-4-947602-41-1 | スイスイ首都高速 | 2233 | ナシ | |
4-947602-42-2 | 978-4-947602-42-8 | ||||
4-947602-43-0 | 978-4-947602-43-5 | 私の出版年鑑 | 清田昌宏 [著] | 2000 | ナシ |
4-947602-44-9 | 978-4-947602-44-2 | 海を見た日 | 飛葉ゆうじ [作] | 1000 | ナシ |
4-947602-45-7 | 978-4-947602-45-9 | エデンの園を追われて ----ある乞食の手記より | 湊忠之 [作] | 1500 | ナシ |
4-947602-46-5 | 978-4-947602-46-6 | Shakespeare and the Icons of Time | Iwasaki, Soji [著] | 4600 | ナシ |
4-947602-47-3 | 978-4-947602-47-3 | ペレストロイカの軌跡 | 青木重数 [著] | 1748 | ナシ |
4-947602-48-1 | 978-4-947602-48-0 | 談話文法研究 | 大島 眞 [著] | 1800 | ナシ |
4-947602-49-X | 978-4-947602-49-7 | 労働運動再生の理論 | 田嶋知来 [著] | 1900 | ナシ |
4-947602-50-3 | 978-4-947602-50-3 | 株式再入門----ケイ線オジさんの日記 |
杜雄二郎 [著] | 1900 | ナシ |
4-947602-51-1 | 978-4-947602-51-0 | 正岡子規と万葉集 | 牧野博行 [著] | 1456 | ナシ |
4-947602-52-X | 978-4-947602-52-7 | 石油精製の基礎知識 | Leffler, William L..[著] 狩野滋 [訳] |
2200 | あり |
4-947602-53-8 | 978-4-947602-53-4 | まんがの玉手箱 ----漫画の面白さと不思議さにせまる 〈すべてのまんがファンのために〉 |
小山昌宏 [著] | 1500 | ナシ |
4-947602-54-6 | 978-4-947602-54-1 | Fullness of Being: A Study of D.H.Lawrence | Asai,Masashi (浅井雅志) [著] | 5800 | ナシ |
4-947602-55-4 | 978-4-947602-55-8 | アメリカ文学のヒロイン | 岩元巌 [著] | 1800 | ナシ |
4-947602-56-2 | 978-4-947602-56-5 | 自己金融のはなし | 高木恒也 [著] | 2300 | ナシ |
4-947602-57-0 | 978-4-947602-57-2 | 歯科医業の倒産時代 ----医療社会学からの医業経営研究 | 岩下慶春 [著] | 4700 | ナシ |
4-947602-58-2 | 978-4-947602-58-9 | 言語学習の新分析法 | 長命俊子 [著] | 2000 | ナシ |
4-947602-59-7 | 978-4-947602-59-6 | J.C.オーツの小説考 ----人と作品 | 杉田豊子 [著] | 1500 | ナシ |
4-947602-60-0 | 978-4-947602-60-2 | 表現のための英文法研究 | 田部滋 [著] | 2500 | ナシ |
4-947602-61-9 | 978-4-947602-61-9 | A Nameless US Ambassador to Japan | Shin'ichi Sato (佐藤慎一) [著] | 1200 | ナシ |
4-947602-62-7 | 978-4-947602-62-6 | 仲間づくりのマ−ケティング ----在宅主婦による個客づくりの手法 | 松本修治 [著] | 1748 | ナシ |
4-947602-63-5 | 978-4-947602-63-3 | 英語音声学概論 | 小野昭一 [著] | 2600 | ナシ |
4-947602-64-3 | 978-4-947602-64-0 | Earth (土) 〈長塚 節 作〉 | 2900 | ナシ | |
4-947602-65-1 | 978-4-947602-65-7 | 英語は冠詞で完成する | 黒田和雄 ・キャンティ,ヴィンセント [著] | 1400 | ナシ |
4-947602-66-X | 978-4-947602-66-4 | ウィラ・キャザ− ----自己実現の軌跡 |
Gerber Philip L. 山根朋子 [訳] |
2800 | ナシ |
4-947602-67-8 | 978-4-947602-67-1 | Faulkner and/or Writing, On Absalom, Absalom ! | Tokizane, Sanae(時実早苗)[著] | 2500 | ナシ |
4-947602-68-6 | 978-4-947602-68-8 | 身のまわりの公害と環境汚染 | 芝崎総夫 [著] | 1300 | ナシ |
4-947602-69-4 | 978-4-947602-69-5 | 「間」の哲学 | 塩澤邦彦 [著] | 1800 | ナシ |
4-947602-70-8 | 978-4-947602-70-1 | アジア改造論 | 松田健彦 [著] | 2427 | ナシ |
4-947602-71-6 | 978-4-947602-71-8 | 孤独のしあわせ | 町田恵子 [著] | 2718 | ナシ |
4-947602-72-4 | 978-4-947602-72-5 | 八幡神行状 | 桑名弘 [著] | 1200 | ナシ |
4-947602-73-2 | 978-4-947602-73-2 | アメリカの小説 ----理論と実践 | 岩元巌 [著] | 2500 | ナシ |
4-947602-74-0 | 978-4-947602-74-9 | 英語意味論の基礎的研究 | 武田修一 [著] | 2500 | ナシ |
4-947602-75-9 | 978-4-947602-75-6 | 真理そして幸福への道 | 苑明子 [著] | 1262 | ナシ |
4-947602-76-7 | 978-4-947602-76-3 | ベド、ドクがね ----日詩抄 |
杉健四郎 [著] | 1800 | ナシ |
4-947602-77-5 | 978-4-947602-77-0 | モナや ----パレスチナ難民キャンプ戦争(「人肉食」など)をめぐって |
杉健四郎 [著] | 1359 | ナシ |
4-947602-78-3 | 978-4-947602-78-7 | 赤ん坊の宇宙 ----その驚くべき自我のはたらき | Gattengo, Caleb [著] 土屋澄男 [訳] |
1400 | あり |
4-947602-79-1 | 978-4-947602-79-4 | 現代英米文学にみる神の問題 ----ヘミングウェイ、フォークナー、イェイツ、エリオット、ウォーレン研究 | Brooks, Cleanth [著] 重信千秋・宮里政邦・沼隆三・斎藤久・小澤喬 [共訳] |
2200 | ナシ |
4-947602-80-5 | 978-4-947602-80-0 | 柿本人麻呂 ----日並皇子挽歌覚え書 | 牧野博行 [著] | 2427 | ナシ |
4-947602-81-3 | 978-4-947602-81-7 | A Pragmatic Analysis of English Sentences: The CBS theory | Tabe,Shigeru (田部滋)[著] | 2500 | ナシ |
4-947602-82-1 | 978-4-947602-82-4 | A新聞を読んで ----2月―よこがき |
杉健四郎 [著] | 1000 | ナシ |
4-947602-83-X | 978-4-947602-83-1 | 現代アメリカ作家の世界 | 岩元巌 森田孟 [編] |
1800 | ナシ |
4-947602-84-8 | 978-4-947602-84-8 | 急死を予測する ----姓名学の神秘 |
平野新太郎 [著] | 2500 | ナシ |
4-947602-85-6 | 978-4-947602-85-5 | オースティンの手法 | 柳井茂雄 [著] | 1400 | ナシ |
4-947602-86-4 | 978-4-947602-86-2 | ベトドクら ----パート2 | 杉健四郎 [著] | 1456 | ナシ |
4-947602-87-2 | 978-4-947602-87-9 | やる気にさせる英語指導法 | 山浦昭雄 [著] | 951 | ナシ |
4-947602-88-0 | 978-4-947602-88-6 | 良い名前の付け方 | 平野新太郎 [著] | 1000 | ナシ |
4-947602-89-9 | 978-4-947602-89-3 | 新シェイクスピア百夜 | 森谷佐三郎 [著] | 1800 | ナシ |
4-947602-90-2 | 978-4-947602-90-9 | 下町つれづれ草 | 渡辺よね [著] | 1000 | ナシ |
4-947602-91-0 | 978-4-947602-91-6 | 三光鳥 〈歌集〉 | 川上恒男 [著] | 1000 | ナシ |
4-947602-92-9 | 978-4-947602-92-3 | 悪戯詩のすすめ ----英語圏のノンセンス・バース | 石原武 [訳編] | 2200 | ナシ |
4-947602-93-7 | 978-4-947602-93-0 | 豊増秀俊選集( 原始社会 ) 第1巻 | 豊増秀俊 [著] | 3000 | ナシ |
4-947602-94-5 | 978-4-947602-94-7 | 豊増秀俊選集( 家族と革命 ) 第2巻 | 豊増秀俊 [著] | 3000 | ナシ |
4-947602-95-3 | 978-4-947602-95-4 | ニューイングランドの文化的諸相 ----生活の中の英語を通して | 田部滋 [著] | 1200 | ナシ |
4-947602-96-1 | 978-4-947602-96-1 | 評伝永峯秀樹 ----明治初期翻訳・文化功労者 | 保坂忠信 [著] | 2500 | ナシ |
4-947602-97-X | 978-4-947602-97-8 | 日本文学主潮 | 松本泰男 [著] | 1500 | ナシ |
4-947602-98-8 | 978-4-947602-98-5 | マダム・ムツコ お菓子の世界 | 山田睦子 [著] | 3500 | ナシ |
4-947602-99-6 | 978-4-947602-99-2 | 教主様は大天才 ----感動の神仏体験記 | 千明子 ほか [編] | 1000 | ナシ |
4-89798-000-3 | 978-4-89798-000-3 | 現代ギリシア語辞典 〈初版〉 | 川原拓雄 [著] | 13000 | ナシ |
4-89798-200-6 | 978-4-89798-200- | 筑後川渡船転覆 | 鶴良夫 [作] | 1456 | ナシ |
4-89798-201-4 | 978-4-89798-201-4 | 普遍文法と第二言語獲得 ----原理とパラメータのアプローチ | White,Lydia [著] 千葉修司・Gregg,Kevin R.・ 平川眞規子 [共訳] |
2600 | ナシ |
4-89798-202-2 | 978-4-89798-202-1 | 天使より愛を込めて | 志愛志陀 [著] | ||
4-89798-203-0 | 978-4-89798-203-8 | そしてパリは眠りについた | 昌子バーグマン [作] | 1500 | ナシ |
4-89798-204-9 | 978-4-89798-204-5 | 〈サマセット・モーム〉夜明け前のひととき | Maugham, W. Somerset [作] 井出良三 [訳] |
3000 | ナシ |
4-89798-205-7 | 978-4-89798-205-2 | 堀 辰雄----昭和十年代の文学 | 中島昭 [著] | 2500 | ナシ |
4-89798-206-5 | 979-4-89798-206-9 | シェイクスピア閑話 | 森谷佐三郎 [著] | 1800 | ナシ |
4-89798-208-1 | 978-4-89798-208-6 | 空と創造 | 塩澤邦彦 [著] | 1165 | ナシ |
4-89798-209-X | 978-4-89798-209-3 | バイリンガリズムと英語教育 | 大島眞 [著] | 1500 | ナシ |
978-4-89798-210-6 | ヨーロッパ近代との対話 ---- 戦争と平和を軸に<人間>をめぐって | 山口三夫 [著] | ナシ | ||
4-89798-211-1 | 978-4-89798-211-0 | 流れ星 ----戦争と青春 |
春木秋彦 [著] | 1262 | ナシ |
4-89798-300-2 | 978-4-89798-300-4 | 脱都会の条件 ----東京住民に捧ぐ |
片品邂逅 [著] | 1500 | ナシ |
4-89798-301-0 | 978-4-89798-301-1 | 美しき清き流れ ----この世界を知らないと,死ぬ | 1000 | ナシ | |
978-4-89798-302-8 | |||||
4-89798-303-7 | 978-4-89798-303-5 | 英語科教育学 ----新しい教育英語学への方向 | 横田勉 [著] | 2500 | ナシ |
4-89798-304-5 | 978-4-89798-304-2 | 温泉開発 ----地域づくりを目指して | 落合敏郎 [著] | 2500 | ナシ |
4-89798-305-3 | 978-4-89798-305-9 | 山ほがい 酒ほがい ----ある高校登山部顧問の30年 | 山口公也 [著] | 1800 | ナシ |
4-89798-306-1 | 978-4-89798-306-6 | 教育の日 ----女子高生校門圧死事件 | 熊坂崇 [著] | 1200 | ナシ |
4-89798-307-X | 978-4-89798-307-3 | ノストラダムスの本音 ----弁証法的予言批判 |
英森単 [著] | 1554 | ナシ |
4-89798-308-8 | 978-4-89798-308-0 | 今だから明かす比島戦秘話 ----ある情報将校の戦争と平和 | 長久保由次郎 [著] | 1300 | ナシ |
4-89798-309-6 | 978-4-89798-309-7 | 知恵の言葉 ---- シェイクスピアから | 鈴木忠夫 [著] | 1200 | ナシ |
4-89798-310-X | 978-4-89798-310-3 | 「空」を楽しむ ----新しい生き方 |
松崎義雄 [著] | 1200 | ナシ |
4-89798-311-8 | 978-4-89798-311-0 | 映画館の少年 ----ある精神分析的考古学 | 飛鳥与我利 [作] | 1900 | ナシ |
4-89798-312-6 | 978-4-89798-312-7 | 日本型株式市場 | 東忠尚 [著] | 1500 | ナシ |
4-89798-313-4 | 978-4-89798-313-4 | 〈世界に誇る〉四柱推命は中国に在り----素人でもわかる入門書 | 陳昇華 [著] | 2900 | ナシ |
4-89798-314-2 | 978-4-89798-314-1 | 資本主義をめざす中国 ----改革開放路線の展開 | 西野久夫 [著] | 3000 | あり |
4-89798-315-0 | 978-4-89798-315-8 | ドイツ再統一----分断から統一まで | 本村実和子 [著] | ナシ | |
4-89798-316-9 | 978-4-89798-316-5 | 温泉による町おこし村おこし--- | 落合敏郎 [著] | 2000 | あり |
978-4-89798-322-6 | |||||
4-89798-401-7 | 978-4-89798-401-8 | スコットランドの実像 | 八村伸一 [著] | 1500 | ナシ |
4-89798-402-5 | 978-4-89798-402-5 | Synchronic and Diachronic Approaches to Language ----A Festscrift for Toshio Nakao on the Occasion of His Sixtieth Birthday | 17000 | あり | |
4-89798-403-3 | 978-4-89798-403-2 | 英詩鑑賞 ----言語学からの洞察 | Leech,Geoffrey,N.[著] 島岡丘・菅野弘久[共訳] |
3200 | ナシ |
4-89798-404-1 | 978-4-89798-404-9 | 社会言語学入門 上 | Wardhaugh,Ronald [著] 田部滋・本名信行 [監訳] |
2600 | あり |
4-89798-405-X | 978-4-89798-405-6 | 社会言語学入門 下 | Wardhaugh,Ronald [著] 田部滋・本名信行 [監訳] |
2600 | あり |
4-89798-406-8 | 978-4-89798-406-3 | 恋の虜 | 桃山慶一郎 [作] | 1500 | ナシ |
4-89798-407-6 | 978-4-89798-407-0 | 談話分析コミュニケーション | 津田早苗 [著] | 2500 | ナシ |
4-89798-408-4 | 978-4-89798-408-7 | 真珠頌 | 2300 | ナシ | |
4-89798-409-2 | 978-4-89798-409-4 | 死に神の偏差値 | 江沢穂鳥 [著] | 1000 | ナシ |
4-89798-410-6 | 978-4-89798-410-0 | RKの実際 | 矢作徹 [著] | 1165 | ナシ |
4-89798-411-4 | 978-4-89798-411-7 | 日立エンジニアの多言語マスター体験 | 本多忠宏 [著] | 1457 | ナシ |
4-89798-412-2 | 978-4-89798-412-4 | 帰宅 〈ジョセフ・コンラッド作〉 | Conrad,Josef [著] 社本雅信 [訳] |
1100 | ナシ |
4-89798-413-0 | 978-4-89798-413-1 | 花のたねをもって | 柳沢道子 [著] | ナシ | |
4-89798-414-9 | 978-4-89798-414-8 | なだしおは知っている ----「第一富士丸」海難事件 | 熊坂崇 [著] | 1600 | あり |
4-89798-415-7 | 978-4-89798-415-5 | 人間と言葉 〈勇康雄先生喜寿記念〉 | 勇 康雄 [著] | 8447 | ナシ |
4-89798-416-5 | 978-4-89798-416-2 | ロマン・ロランとともに ----愛と平和の泉へ | 山口三夫 [著] | 2800 | ナシ |
4-89798-417-3 | 978-4-89798-417-9 | 言語変化 ----進歩か、それとも衰退か (ケンブリッジ応用言語学シリーズ〉 | Aitchison,Jean [著] 若月剛 [訳] |
2800 | ナシ |
4-89798-418-1 | 978-4-89798-418-6 | いま詩をどう読むか | Buchbinder,D.[著] 菅野弘久 [訳] |
2300 | あり |
4-89798-419-X | 978-4-89798-419-3 | 笑い 〈シリーズ ことばのスペクトル〉 | 東洋女子短大・東洋学園大 ことばを考える会 [編] | 1942 | ナシ |
4-89798-420-3 | 978-4-89798-420-9 | The Atomic Bomb and Hiroshima | Ogura Toyofumi ( 小倉豊文)[著] Townhill, Glyndon [訳] |
2000 | ナシ |
4-89798-421-1 | 978-4-89798-421-6 | 英米名詩園散策 ----英語力向上への楽しい順路 | 岡崎安延 [著] | 1553 | あり |
4-89798-422-X | 978-4-89798-422-3 | 西行の影の人 西住を探る | 松本文雄 [著] | 2000 | ナシ |
4-89798-423-8 | 978-4-89798-423-0 | The Acquisition of English Syntax by a Japanese-Speaking Child: From Left-branching to Right-branching | Yamamoto,Asako (山本麻子)[著] | 9300 | ナシ |
4-89798-424-6 | 978-4-89798-424-7 | 悟りとユーモア----老後の理想郷を求めて | 石原孝一 [著] | 2000 | ナシ |
4-89798-425-4 | 978-4-89798-425-4 | 東富士の地下水解析 | 落合敏郎 [著] | 2900 | あり |
4-89798-426-2 | 978-4-89798-426-1 | RKの実際〈改訂版〉 ----その日からコンタクトがはずせる最新アメリカ式近視手術 |
矢作徹 [著] | 1165 | ナシ |
4-89798-427-X | 978-4-89798-427-8 | 寒灯抄 | 森谷佐三郎 [著] | 非売品 | ナシ |
4-89798-428-9 | 978-4-89798-428-5 | 化学用語英和辞典 〈造語要素から見た〉 | 岡田功 [編] | 2900 | ナシ |
4-89798-500-5 | 978-4-89798-500-8 | 能文学と比較文体論 | 長命俊子 [著] | 1000 | ナシ |
4-89798-501-3 | 978-4-89798-501-5 | ベーシック・イングリッシュ再考 | 相沢佳子 [著] | 2500 | ナシ |
4-89798-502-1 | 978-4-89798-502-2 | 英語教育メディア活用マニュアル | LLA関東支部 [編] | 2428 | あり |
4-89798-503-X | 978-4-89798-503-9 | 教育・英語・LL ----考え方と実践 | 浅野博 [著] | 1942 | あり |
4-89798-504-8 | 978-4-89798-504-6 | 英語の新しい学習指導 | 伊藤健三・伊藤元雄・下村勇三郎・ 渡辺益好 ・関典明 [共著] |
2600 | ナシ |
4-89798-505-6 | 978-4-89798-505-3 | 言語転移----言語学習における通言語的影響 〈 ケンブリッジ応用言語学シリーズ〉 | 丹下省吾 [訳] | 2600 | ナシ |
4-89798-506-4 | 978-4-89798-506-0 | 日系アメリカ人の太平洋戦争 | 島田法子 [著] | 2900 | ナシ |
4-89798-507-2 | 978-4-89798-507-7 | 日々の哲学ノ−ト | 中西一実 [著] | 1262 | ナシ |
4-89798-508-0 | 978-4-89798-508-4 | 太平洋戦争 ----その真相(悲惨と飢餓) | 春木秋彦 [著] | 1262 | ナシ |
4-89798-509-9 | 978-4-89798-509-1 | 神々の語る神霊界のお話 ----幸福を願う人に | 1200 | ナシ | |
4-89798-510-2 | 978-4-89798-510-7 | 文化のヘテロロジー | 赤祖父哲二 [監修] | 2800 | ナシ |
4-89798-511-0 | 978-4-89798-511-4 | ||||
4-89798-512-9 | 978-4-89798-512-1 | ブロンテ姉妹の小説 ----「内なる」アウトサイダーたち | 栗栖美知子 [著] | 2200 | あり |
4-89798-513-7 | 978-4-89798-513-8 | The Politics of Authorship | Tokizane,Sanae (時実早苗)[著] | 6700 | あり |
4-89798-514-5 | 978-4-89798-514-5 | 乞食のアダム | 湊忠之 [作] | 1800 | ナシ |
4-89798-515-3 | 978-4-89798-515-2 | 生き方ルネサンス ----佐藤一斎の思想 | 鈴木恭一[著] | 2000 | あり |
4-89798-516-1 | 978-4-89798-516-9 | ちいさな宇宙人 ----未来に生きる子どもたちのメッセージ | 西尾孝之 [著] | 2500 | あり |
4-89798-517-X | 978-4-89798-517-6 | 英語音声の基礎 | 小野昭一[著] | 2000 | あり |
4-89798-518-8 | 978-4-89798-518-3 | ヨナのとうごまの木 | Hurston,Zora Neale [作] 徳末愛子 [訳] |
2600 | あり |
4-89798-519-6 | 978-4-89798-519-0 | 地の塵----一通信兵の敗戦行記 | 長尾喜又[著] | 3107 | ナシ |
4-89798-520-X | 978-4-89798-520-6 | Toward a Culture Universal | Akasofu,Tetsuji (赤祖父哲二)[著] | 非売品 | ナシ |
4-89798-521-8 | 978-4-89798-521-3 | ||||
4-89798-522-6 | 978-4-89798-522-0 | Sterss Theory and Phonology in Old and Middle English | Kaminashi,Keiko (上梨恵子)[著] | 8100 | あり |
4-89798-523-4 | 978-4-89798-523-7 | 古代史土壌を耕やす | 重森功 [著] | 2500 | ナシ |
4-89798-524-2 | 978-4-89798-524-4 | 漱石の「則天去私」と『明暗』の構造 | 加藤敏郎 [著] | 6800 | あり |
4-89798-525-0 | 978-4-89798-525-1 | 近視から解放される日 | 矢作徹 [著] | 1165 | ナシ |
4-89798-526-9 | 978-4-89798-526-8 | ||||
4-89798-527-7 | 978-4-89798-527-5 | 新しい英語教育ハンドブック | 内藤徹 [著] | 1600 | あり |
4-89798-528-5 | 978-4-89798-528-2 | 地下水・温泉の放射能探査法 | 落合敏郎 [著] | 2800 | あり |
4-89798-529-3 | 978-4-89798-529-9 | ドイツ文化史入門 ---人間・作品・時代 | 2600 | あり | |
4-89798-530-7 | 978-4-89798-530-5 | 音韻における通時的普遍 ----最小変化の原理 | 中尾俊夫 [著] | 9030 | あり |
4-89798-531-5 | 978-4-89798-531-2 | 外国語学習の視点_ | 横田勉 [著] | 2500 | ナシ |
4-89798-532-3 | 978-4-89798-532-9 | The Speaking Companion | 1845 | ナシ | |
4-89798-533-1 | 978-4-89798-533-6 | Japanese Learners Of English And Tense Problem |
Kobayashi, Etsuo (小林悦雄)[著] | 5728 | ナシ |
4-89798-534-X | 978-4-89798-534-3 | 新文学理論の葛藤 ----英米詩、能の詩、平家物語 | 長命俊子[著] | 1500 | あり |
4-89798-535-8 | 978-4-89798-535-0 | 明治時代とことば----コレラ流行をめぐって | 知念広真 [著] | 2000 | あり |
4-89798-536-6 | 978-4-89798-536-7 | A Concordance to the Poetical Works of Sir Walter Scott | 佐藤猛郎 [編] | 41000 | あり |
4-89798-537-4 | 978-4-89798-537-4 | 英語習得論のなかの英文法有標性研究 | 田部滋 [著] | 2000 | ナシ |
4-89798-538-2 | 978-4-89798-538-1 | 複合メディア英語教育_ | 浅野博 [編] | 8369 | あり |
4-89798-539-0 | 978-4-89798-539-8 | ||||
4-89798-540-4 | 978-4-89798-540-4 | 宮廷の文人たち ----イギリス・ルネサンスのパトロン制度 | 有路雍子・成沢和子・舟木茂子[共著] | 6000 | あり |
4-89798-541-2 | 978-4-89798-541-1 | 病気の予防とからだの保全 ----21世紀の健康読本 | 永田恒雄[著] | 1800 | あり |
4-89798-542-0 | 978-4-89798-542-8 | 障害児と生徒指導 | 小野光とし[著] | 1800 | ナシ |
4-89798-543-9 | 978-4-89798-543-5 | You and Your Partner 〈英会話テキスト〉 | Cushman, Charles W. [著] | 1400 | ナシ |
4-89798-544-7 | 978-4-89798-544-2 | クローン人間はこうして造る | 矢作徹[著] | 1500 | あり |
4-89798-545-5 | 978-4-89798-545-9 | 〈ミルトン〉四絃琴(テトラコードン)----聖書と離婚論 | Milton,John[著] 辻裕子・渡辺昇[訳] |
3000 | ナシ |
4-89798-546-3 | 978-4-89798-546-6 | ||||
4-89798-547-1 | 978-4-89798-547-3 | 授業と評価 ----改革への道標 | 大木正大 [著] | 2000 | あり |
4-89798-548-X | 978-4-89798-548-0 | 動の美 ----自然が創み出した感動の人間の動きの源流 | 宮操子 [著] | 2500 | ナシ |
4-89798-549-8 | 978-4-89798-549-7 | 快適な学習サジェストペディア |
萩原力 [著] | 2000 | あり |
4-89798-550-1 | 978-4-89798-550-3 | 言語の網 ----ことばの力と問題 | 若月剛 [訳] | 2000 | あり |
4-89798-551-X | 978-4-89798-551-0 | 日英両語の談話分析 | 大島眞 [著] | 1700 | あり |
4-89798-552-8 | 978-4-89798-552-7 | 滞英中の子供の言語発達 ----両親のためのガイド | 山本麻子 [著] | 800 | あり |
4-89798-553-6 | 978-4-89798-553-4 | 活断層のガンマ線探査 | 落合敏郎[著] | 2500 | あり |
4-89798-554-4 | 978-4-89798-554-1 | 時間 〈シリーズ ことばのスペクトル〉 | ことばを考える会 [編] | 2500 | あり |
4-89798-555-2 | 978-4-89798-555-8 | あなたや私は宇宙の中心 ----永遠の檜舞台の主役 | 茂木みのる [著] | 1400 | ナシ |
4-89798-556-0 | 978-4-89798-556-5 | 戦後イギリス労働党政治の一素描 |
坂井秀夫 [著] | 1300 | ナシ |
4-89798-557-9 | 978-4-89798-557-2 | 第2言語としての英語習得研究----統語論の視点 | 田部滋 [著] | 2800 | ナシ |
4-89798-558-7 | 978-4-89798-558-9 | 英語意味論の諸相 | 武田修一 [著] | 2300 | あり |
4-89798-559-5 | 978-4-89798-559-6 | 心的態度の英語学 | 葛西清蔵 [著] | 2600 | あり |
4-89798-560-9 | 978-4-89798-560-2 | 20世紀英米文学作品論----文学を如何に読むか | 中村志郎 [著] | 3000 | あり |
4-89798-561-7 | 978-4-89798-561-9 | わが体験的学校経営論 | 大木正大 [著] | 2000 | ナシ |
4-89798-562-5 | 978-4-89798-562-6 | Teaching English Pronunciation to Japanese English Majors | Ueno,Naomi(上野尚美)[著] | 2800 | あり |
4-89798-563-3 | 978-4-89798-563-3 | 民主主義をめざす中国 ----中国経済発展と民主化 | 西野久雄 [著] | 1800 | あり |
4-89798-564-1 | 978-4-89798-564-0 | マシュ−・ア−ノルドの美意識 ----魂の癒しを求めて | 村松眞一 [著] | 3000 | あり |
4-89798-565-X | 978-4-89798-565-7 | The Miraculous Visas 〈奇跡のビザ〉 | Taniuchi,Yutaka [著] Takeda,Kouichi (武田孝一)[訳] |
1700 | ナシ |
4-89798-566-8 | 978-4-89798-566-4 | Reading as Inquiry:A New Horizon for ESL Learners | Ono,Naomi(小野尚美)[著] | 6000 | あり |
4-89798-567-6 | 978-4-89798-567-1 | 英語文学のなかのこころの風景 | 堀内利美 [著] | 1800 | あり |
4-89798-568-4 | 978-4-89798-568-8 | ワキガ多汗黄バミ----専門クリニツクの治療法 〈切らずに確実に治す〉 |
渋谷クリニック [編] | 800 | ナシ |
4-89798-569-2 | 978-4-89798-569-5 | 空中放射能による温泉探査 | 落合敏郎 [著] | 1800 | あり |
4-89798-570-6 | 978-4-89798-570-1 | 簿記への誘い 〈日商簿記3級取得〉 | 金子貞夫 [著] | 1600 | ナシ |
4-89798-571-4 | 978-4-89798-571-8 | アインシュタインの「夢」 | 矢島久夫 [著] | 2800 | ナシ |
4-89798-572-2 | 978-4-89798-572-5 | 三大叙事詩と文体論_ ----失楽園・天地創造・平家物語 | 長命俊子 [著] | 1500 | あり |
4-89798-573-0 | 978-4-89798-573-2 | インド仏跡巡礼紀行----内なる光を求めて | 須貝光夫 [著] | 2000 | あり |
4-89798-574-9 | 978-4-89798-574-9 | 虹色の燃えさし | 堀内利美 [著] | 1000 | あり |
4-89798-575-7 | 978-4-89798-575-6 | Interlanguage Phonology of Japanese Speakers of English in South Wales | Fujii,Ikuko(藤井いく子) [著] | 21700 | あり |
4-89798-576-5 | 978-4-89798-576-3 | ことばといのち---異郷で読む日本の文学 | 遠山清子 [著] | 4000 | あり |
4-89798-577-3 | 978-4-89798-577-0 | 西川扇珠メモリアル----その芸術と生涯 | 西村珠美・西村直美 [編] | 1800 | あり |
4-89798-578-1 | 978-4-89798-578-7 | さまよえるロシア ----ソ連崩壊後のシベリア・中央アジアで何が起こったか | 田中信行 [著] | 1000 | あり |
4-89798-579-X | 978-4-89798-579-4 | 英国の国語教育---- 理念と実際 | 山本麻子 [著] | 1800 | ナシ |
4-89798-580-3 | 978-4-89798-580-0 | トーマス・マンの文学世界〈「教育と研究のための文学知識」シリーズ〉 | Karthaus,Ulrich [著] 大澤隆幸 [訳] |
2000 | あり |
4-89798-581-1 | 978-4-89798-581-7 | 英語力向上のためのスピーチ学習入門 | 川村正樹 [著] | 1800 | ナシ |
4-89798-582-X | 978-4-89798-582-4 | 日本の金融不安 | 青木重数 [著] | 1000 | あり |
4-89798-583-8 | 978-4-89798-583-1 | 21世紀への序奏 | 堀内利美 [著] | 1000 | あり |
4-89798-584-6 | 978-4-89798-584-8 | 前・スコットランドの歴史と文化と民俗 ----スコットランドの遠い昔の風物誌 | 小牧英幸 [著] | 2800 | あり |
4-89798-585-4 | 978-4-89798-585-5 | Approaches to Medieval English |
Suzuki, Tetsuya (鈴木哲也)[著] | 1200 | ナシ |
4-89798-586-2 | 978-4-89798-586-2 | 談話分析と文化比較 | 津田早苗 [著] | 2500 | あり |
4-89798-587-0 | 978-4-89798-587-9 | 神仏の文化論 | 山本周二 [著] | 2000 | あり |
4-89798-588-9 | 978-4-89798-588-6 | 言語学習モティベ−ション ----理論と実践 |
中田賀之 [著] | 2000 | ナシ |
4-89798-589-7 | 978-4-89798-589-3 | 言語過程説の研究 | 川島正平 [著] | 2800 | ナシ |
4-89798-590-0 | 978-4-89798-590-9 | 情報展開の基本 ----能率と効果 | 清水武雄・宇野真知子・石田洋子 [著] | 2200 | あり |
4-89798-591-9 | 978-4-89798-591-6 | ことばと発話状況 ----語用論への招待 | Yule,George [著] 高司正夫 [訳] |
2000 | ナシ |
4-89798-592-7 | 978-4-89798-592-3 | 水中ウォーキング | 小西薫[監修] YWCAフィットネス ワオ [編] |
952 | ナシ |
4-89798-593-5 | 978-4-89798-593-0 | 理想の教育 ----「農民芸術概論綱要」にみる教育的理想とその思想 〈宮沢賢治学習シリーズ〈1〉〉 | 風間効 [著] | 2000 | ナシ |
4-89798-594-3 | 978-4-89798-594-7 | Shakespeare’s Pictorial Imagination: Modes and Mutation |
Inoh,Mikio(稲生幹雄) [著] | 3500 | あり |
4-89798-595-1 | 978-4-89798-595-4 | イギリス文学試論_ ----シェイクスピアとD.H.ロレンス | 遠藤栄一 [著] | 2500 | ナシ |
4-89798-596-X | 978-4-89798-596-1 | ローラ・インガルス・ワイルダー伝 ----『大草原の小さな家』が生まれるまで | Miller,John E. [著] 徳末愛子 [訳] |
2600 | あり |
4-89798-597-8 | 978-4-89798-597-8 | 中世ヨーロッパの写本文化 | 鈴木哲也 [著] | 1400 | ナシ |
4-89798-598-6 | 978-4-89798-598-5 | 新しい風雅の世界 | 堀内利美 [作] | 1200 | あり |
4-89798-599-4 | 978-4-89798-599-2 | ここが違う!ワキガ多汗専門クリニックの治療法 | 渋谷クリニック [編] | 952 | あり |
4-89798-600-1 | 978-4-89798-600-5 | 夾竹桃(きょうちくとう) 〈小説〉 | 鶴良夫 [作] | 2000 | あり |
4-89798-601-X | 978-4-89798-601-2 | Metrical and Phonological Constraints on Middle English Metrical Structure | Terajima,Michiko(寺島迪子) [著] | 5619 | あり |
4-89798-602-8 | 978-4-89798-602-9 | 学校英語はなぜ悩迷するか | 鈴木忠夫 [著] | 1300 | あり |
4-89798-603-6 | 978-4-89798-603-6 | English Stress Shift and the Hierarchy of Constraints on Prosodic Structure | Shibata,Chikako(柴田知薫子) [著] | 5524 | あり |
4-89798-604-4 | 978-4-89798-604-3 | 学校英文法と現代語法の世界 ----フィールドワークとコーパスに基づく研究 | 梅田巌 [著] | 2500 | ナシ |
4-89798-605-2 | 978-4-89798-605-0 | 現代ギリシア語辞典 〈新版〉 | 川原拓雄 [著] | 14000 | あり |
4-89798-606-0 | 978-4-89798-606-7 | SLA研究と外国語教育 ----文献紹介 | JACET SLA研究会 [編著] | 1850 | ナシ |
4-89798-607-9 | 978-4-89798-607-4 | Variable Patterns of Tense/Aspect Marking in Interlanguage | Tajika,Hiroko(田近裕子) [著] | 4286 | あり |
4-89798-608-7 | 978-4-89798-608-1 | 漱石の留学とハムレット ----比較文学の視点から | 仁木久恵 [著] | 2500 | あり |
4-89798-609-5 | 978-4-89798-609-8 | 日英語の主題, 主語そして省略 | 塚田浩恭 [著] | 1800 | ナシ |
4-89798-610-9 | 978-4-89798-610-4 | 対話〈シリーズ ことばのスペクトル〉 | 東洋女子短大・東洋学園大 ことばを考える会 [編] | 2000 | あり |
4-89798-611-7 | 978-4-89798-611-1 | マシュー・アーノルド詩集 続編 | 村松眞一 [編訳] | 2000 | あり |
4-89798-612-5 | 978-4-89798-612-8 | English for Academic Legal Purposes in Japan | Terauchi,Hajime(寺内一) [著] | 15000 | あり |
4-89798-613-3 | 978-4-89798-613-5 | Gender Communication | Hamamoto,Satoko(濱本サト子) [著] | 2000 | ナシ |
4-89798-614-1 | 978-4-89798-614-2 | 湘南雑記 ----一英学との随想 | 新井明 [著] | 2000 | ナシ |
4-89798-615-X | 978-4-89798-615-9 | 〈共時的アプローチによる〉 英語関係節の習得研究 | 伊藤彰浩 [著] | 2000 | あり |
4-89798-616-8 | 978-4-89798-616-6 | Virtual Las Vegas ----A Proposal of Virtual Experience Education in English 〈英会話テキスト〉 | Sato,Mieko (佐藤美恵子)[著] | 1400 | あり |
4-89798-617-6 | 978-4-89798-617-3 | 世界と日本 ----人間・文化への新しい視点から | 邦枝幸男 [著] | 2500 | ナシ |
4-89798-618-4 | 978-4-89798-618-0 | ことばと意味 ----隠喩・広告を通して | 石川淑子 [著] | 2500 | あり |
4-89798-619-2 | 978-4-89798-619-7 | 良寛の出家と木下俊昌 | 桂尚樹 [著] | 1800 | ナシ |
4-89798-620-6 | 978-4-89798-620-3 | 教えるための英文法 | 隈部直光 [著] | 2800 | ナシ |
4-89798-621-4 | 978-4-89798-621-0 | 英文リーディング基本単語の研究 ----英和辞典からのステップ | 藤本正文 [著] | 4500 | あり |
4-89798-622-2 | 978-4-89798-622-7 | 第2言語クラスルーム研究 〈ケンブリッジ応用言語学シリーズ〉 | Chaudron, Craig [著] 田中春美・吉岡薫 [共訳] |
2000 | ナシ |
4-89798-623-0 | 978-4-89798-623-4 | 英語科授業論の基礎 ----コミュニケーション重視の言語教育理論研究 | 小山内洸 [著] | 2100 | ナシ |
4-89798-624-9 | 978-4-89798-624-1 | ルー・アンドレアス−ザロメ ----ニーチェ、リルケ、フロイトの道連れ | Ross,Werner [著] 立花 光 [訳] |
1500 | あり |
4-89798-625-7 | 978-4-89798-625-8 | オーストラリアン英語教育理論シリーズ〈基礎編〉 英語教師のための機能文法入門 |
Williams,Geoff [著] 田中美津子・塚田浩恭 [共訳] |
2200 | あり |
4-89798-626-5 | 978-4-89798-626-5 | 教育の転落 ----今教育が危ない | 江沢穂鳥 [著] | 1300 | あり |
4-89798-627-3 | 978-4-89798-627-2 | The Semantics of the English Modals ---A Case of Multi-sensory,Multi-lateral Generation of Meaning in Communication | Suzuki, Yuji (鈴木佑治)[著] | 1715 | あり |
4-89798-628-1 | 978-4-89798-628-9 | オーストラリアン英語教育理論シリーズ〈応用編〉 意味とメッセージ ----博物館展示の言語ガイドライン |
Ferguson, Linda , Carolyn MacLulich , and Louise Ravelli [著] 塚田浩恭・井山哲也 [訳] |
2200 | ナシ |
4-89798-629-X | 978-4-89798-629-6 | 文学(リズム)の精神分析とパラノイア ----フロイド、ラカン、芭蕉、世阿弥、ダニエル(ダンテ) | 長命俊子[著] | 1500 | あり |
4-89798-630-3 | 978-4-89798-630-2 | 現代英語ことわざ辞典 | 戸田豊[編著] | 9000 | あり |
4-89798-631-1 | 978-4-89798-631-9 | 言語伝達説と言語認識説の系譜 | 酒井優子[著] | 1886 | あり |
4-89798-632-X | 978-4-89798-632-6 | Lewis Carroll's Semantics | Shomiya, Kiyoko(宗宮喜代子)[著] Radetzky, Paula [訳] |
3800 | あり |
4-89798-633-8 | 978-4-89798-633-3 | ミルトン研究 | 武村早苗 [著] | 2300 | あり |
4-89798-634-6 | 978-4-89798-634-0 | バイリンガリズムと小学生英語教育 ----「モノリンガル社会」から脱皮をはかるための緊急提言 | 大島眞[監修] せたがや英語サークル(SEC)[編] |
1500 | あり |
4-89798-635-4 | 978-4-89798-635-7 | [偽]ジョン・ディーの『金星の小冊子』 ----テクストの校訂と翻訳、そしてこのテクストの注釈のための必要なキリスト教カバラおよび後期アテナイ学派の新プラトン主義の研究 | 森正樹 [著] | 18000 | あり |
4-89798-636-2 | 978-4-89798-636-4 | 摂理をしるべとして ---ミルトン研究会記念論文集 | 新井明・野呂有子 [編] | 2700 | あり |
4-89798-637-0 | 978-4-89798-637-1 | フィンランドの金融危機と国家マネジメント ---21世紀に向けて脱皮した銀行群 | 皆川弥 [著] | 1200 | あり |
4-89798-638-9 | 978-4-89798-638-8 | 「老い」とアメリカ文化 ----ことばに潜む固定観念(ステレオタイプ)を読み解く | O'Reilly, Evelyn M. [著] 田中典子・鶴田庸子・鈴木恵子・仁木淳 [共訳] |
2300 | あり |
4-89798-639-7 | 978-4-89798-639-5 | Predication and Modification ---A Minimalist Approach | Ikeuchi, Masayuki(池内正幸)[著] | 7200 | あり |
4-89798-640-0 | 978-4-89798-640-1 | 回転木馬 〈D.H.ロレンス戯曲〉 | Lawrence, D.H. [作] 高橋克明 [訳] |
1700 | あり |
4-89798-641-9 | 978-4-89798-641-8 | 冬の太陽 ----Outer Man and Inner Man | 堀内利美 [作] | 2000 | あり |
4-89798-642-7 | 978-4-89798-642-5 | Discourse Structures: Some suggestions for visualization and quantification |
Yabuuchi, Akio(藪内昭男)[著] | 2500 | あり |
4-89798-643-5 | 978-4-89798-643-2 | 実践の教育 ----「グスコーブドリの伝記」にみる教育的実践〈宮沢賢治学習シリーズ〈2〉〉 | 風間効 [著] | 3000 | あり |
4-89798-644-3 | 978-4-89798-644-9 | 現代ギリシア語辞典[第三版] | 川原拓雄 [著] | 18000 | あり |
4-89798-645-1 | 978-4-89798-645-6 | 言語学習と学習ストラテジー ----自律学習に向けた応用言語学からのアプローチ | 大学英語教育学会 学習ストラテジー研究会 [編著] | 2286 | あり |
4-89798-646-X | 978-4-89798-646-3 | 話法とモダリティ ----報告者の捉え方を中心として | 岡本芳和 [著] | 2500 | あり |
4-89798-647-8 | 978-4-89798-647-0 | 幼児から成人まで一貫した英語教育のための枠組み−ECF− ----English Curriculum Framework |
ARCLE編集委員会 [編著] [編集主幹] 田中茂範 [編集委員]アレン玉井光江・根岸雅史・吉田研作 |
2800 | あり |
4-89798-648-6 | 978-4-89798-648-7 | オーストラリアン英語教育理論シリーズ〈発展編〉 シドニー学派のSFL----ハリディ言語理論の展開 |
ジェームス・R・マーティン[著] 羅 成滉[監訳] |
2000 | あり |
4-89798-649-4 | 978-4-89798-649-4 | 自修ホメーロス----イーリアス第22巻 | 長谷部 英吾[著] | 2381 | あり |
4-89798-650-8 | 978-4-89798-650-0 | 〈ケンブリッジ応用言語学シリーズ〉 第2言語クラスルーム研究[新装版] |
Craig Chaudron [著] 田中春美・吉岡薫[共訳] |
2000 | あり |
4-89798-651-6 | 978-4-89798-651-7 | THE ATOMIC BOMB AND HIROSHIMA Redecorated version |
Ogura,Toyofumi (小倉豊文)[著] Townhill, Glyndon [訳] |
1500 | あり |
4-89798-652-4 | 978-4-89798-652-4 | 4次元認識の文構造---スペイン語の場合 | 酒井優子[著] | 1500 | あり |
4-89798-653-2 | 978-4-89798-653-1 | ジョウゼフ・コンラッド 万策尽きて ほか1編 | ジョウゼフ・コンラッド[作] 社本雅信[訳] |
2400 | あり |
4-89798-654-0 | 978-4-89798-654-8 | 素粒子の新謎解き ---なにがどうなって、こうなっているのか?新常識の誕生 |
仁平群治[著 ] | 1800 | あり |
978-4-89798-655-5 | ドイツ環境史---19世紀と20世紀における自然と人間の共生の歴史 | フランツ=ヨセフ・ブリュックゲマイヤー トーマス・ロンメルスパッハー[編] 平井 旭[訳] |
2900 | あり | |
978-4-89798-656-2 | 王冠のないイギリス王 オリバー・クロムウェル --- ピューリタン革命史 |
清水雅夫 [著] | 2600 | あり | |
978-4-89798-657-9 | Some Informational Dimensions of Embedding in Japanese |
Uehara, Eiko (上原永子)[著] | 2381 | あり | |
978-4-89798-658-6 | Restrictive highlighting in English: only, just, and ALL clefts | Yamada, Yoko (山田 陽子
)[著] |
4000 | あり | |
978-4-89798-659-3 | 大人が楽しむイングリッシュ・ポエチュリー | ギョー・フジカワ[絵] 鈴木 リョウ子[訳] |
3000 | あり | |
978-4-89798-660-9 | カナダの公用語政策 | 矢頭 典枝 [著] | 3480 | あり | |
978-4-89798-661-6 |